新年会を行いました

作成日時:2025年2月5日

城西タイヤセンター加藤です。 2月1日(土)に新年会を行いました。 全営業所で集まるので、普段なかなか会えないメンバーとも 交流ができる貴重なイベントになっています。

画像1.jpg

席も自由で上司、部下、先輩、後輩関係なくみんなで和気あいあいと話す事ができるのが弊社の新年会の魅力かなと思います!

画像2.jpg

お酒も飲んで、美味しいご飯も食べて大満足です!(笑)

画像3.jpg

今回は初参加のメンバーもいるので、昨年よりも人数も増えて賑やかな会になり とても充実した時間を過ごせました。

画像4.jpg

また来年の新年会も楽しみです!(笑)

餅つきをしました!

作成日時:2025年1月22日

城西タイヤセンター 加藤です。 冬の繁忙期も終わったタイミングで恒例の餅つきをしました! 今回はその様子を投稿したいと思います! 炊きあがったもち米をみんなでついていきます! しっかりお米の粒を無くす為に頑張ってます。

画像1.jpg

ピッタリ息を合わせないと手を叩いてしまいそうで怖いので、最初は緊張しましたが 慣れてくるとリズムができてきて緊張はほぐれましたが今度は疲労がたまりますね(笑)

画像2.jpg

無事つき終わってからは出来立てのお餅をみんなで頂きましが やっぱり自分たちで作った美味しいですね。 正直この為に頑張ってる所もあります(笑) そして最後は社長が作ってくださった特製鏡餅です!

画像3.jpg

2025年もいい年になるよう頑張っていきます!

第五回レクレーション

作成日時:2024年12月20日

大口タイヤの大倉・増永・赤堀です。 先日、社内でレクレーションがありました。

画像1.jpg

3人で実行委員を担当することになり、 企画・会場手配・景品の準備と協力して行い無事にボウリング大会を 開催することができました。

画像2.jpg

全営業所の社員が集合する年に数回しかない貴重な機会。 各営業所からバラバラに選出したメンバーでグループをつくり、 他営業所の社員と楽しい時間を共にすることができました。 翌日には筋肉痛になった社員もいたみたいですが、 楽しい時間でありながら、コミュニケーション・協力・連携 何かをみんなで達成することの嬉しさを学ぶ良い経験にもなり、 とても楽しかったです。

画像3.jpg

定期安全講習を実施しました

作成日時:2024年10月18日

盛夏も過ぎ、少し涼しくなってきました。 一年で最も忙しくなる年末に向け、今からいろいろな準備を行います。 その一つが「定期安全講習」です。

これからスタッドレスタイヤへの付け替えなどで忙しくなっていく季節。 繁忙期を事故なく過ごすために、毎年9月、全営業所で行います。 ベテランから新入社員まで全員が参加し、安全な作業方法について考えます。

今年も事故なく過ごせるように、気持ちを新たに安全な職場づくりに努めていきたいと思います。

第65期方針発表会

作成日時:2024年7月31日

【社内行事】方針発表会を行いました!

こんにちは。城西の加藤です。 今回は先週行った方針発表会の様子を投稿します!

当社では1年に一度社員全員が集まって、今年度の目標や方針を発表する機会があります。 来賓の方もいらっしゃる中で発表をするので緊張もしますが、自分たちで考えた目標を 皆さんの前で話をすることでより一層身が引き締まります。

そして、2025年度年間テーマは「未来に向けた体制づくり」です。 自分も含め、社員一同みんなで頑張っていこうと思います。

写真は各営業所の発表の様子になります。

本社発表.jpg
神明発表.jpg
大口発表.jpg

そして最後に懇親会で食事を頂きました。 緊張する発表が終わった後の食事は美味しいですね!(笑)

第65期指針発表会(懇親会) (002).JPG

今年度も社員一同、一致団結で頑張っていきます!

2024年新年会

作成日時:2024年2月3日

2024年1月27日 新年会を行いました。

第四回レクレーション

作成日時:2023年9月12日

2023年8月30日 第4回レクレーションを行いました。

第64期方針発表会

作成日時:2023年8月8日

2023年7月29日 第64期方針発表会を行いました。

第63期方針発表会

作成日時:2022年8月8日

2022年7月28日 第63期方針発表会を行いました。

第62期方針発表会

作成日時:2021年8月2日

2021年7月31日 第62期方針発表会を行いました。